BLOG ブログ

「自学自習」のすすめ

こんにちは。ホープアカデミーの藤原です。

書くことが思いつかなかったので、今回は高松市にあります、私が塾長を務めるホープアカデミーの紹介をしたいと思います。

「自学自習」の実践

「自学自習」とは字のごとく、自ら学び自ら習うこと。
学ぶということは、師や書物などいろいろなものから新しい知識や技術を得ること、習うということは、それを繰り返し反復して自分のものにすること、この2つを自分でできる力をつけることを目標として、日々の学習を進めています。
教育の場では、自分が欲していなくても必要な知識や技能は先生が教えてくれます。またその習得が不十分であれば足りない部分を指摘してくれ、改善策を示してくれます。何もスキルがないうちはこれはとっても重要です。最初は人に指示を聞いて取り組んだりしながら、最終的には自身で手段や方法を決め、自ら学習を進めてほしいと思っています。
そして、これは大人になってからの人生を大きく左右するものになると思っています。

社会人は誰も教えてくれない

大人になって社会人になると、自分の行動に責任がついてくると同時に、手取り足取り教えてくれる人はいなくなります。仕事であってもプライベートであっても、自分で決断をして、自分で責任を取りながら生きていかなくてはいけません。新入社員のうちはいいでしょう。ですがある程度キャリアを積んでくると、その差が出てきます。自ら学べない人は与えられたことを繰り返す、学べる人は新しい何かを生み出したり、仕事を改善することができます。仕事面だけでなく、プライベートにおいても同じことが言えるでしょう。
新しい生活に順応したり、自分で毎日の生活をより良いものに変えていったり、そういったことができる人が自ら学べる人です

習う(反復する)こと

生活していくということは毎日の繰り返しです。仕事であっても同じルーティンの作業がある業種も多いと思います。自由度が高い職種であっても、ベースとなるものは基本的に同じだと思います。スポーツの世界でも人間の精神にはルーティンが大事です。これをきちんと行うことができるかどうかは、どの世界においても結果に大きな影響を及ぼします。とりあえず何となく毎日を過ごしている人と、目標や目的を持って、同じルーティンの中にも意味を見出しながら過ごしている人、どちらが豊かな人生を送ることができるでしょうか。言うまでもなく後者の人生を送りたいですよね。そのために学生のころから自ら習う、反復することの質にもこだわった取り組みが必要だと考えています。

ホープアカデミーの取り組み

某学習塾のキャッチコピーではありませんが、ホープアカデミーでは学校のような授業を行っておりません。同じ授業を行うのであれば、学校の授業と同じ時間が必要だからです。「自学自習」の実践のため、対話を重視した学習を行っています。

コミュニケーション

学習塾ですので、勉強すればいいじゃん!と思う方もおおいと思いますが、ホープアカデミーでは、コミュニケーションを重要な学習のステップとして捉えております。
勉強についてがメインですが、基本的に学習内容は親御さんとも相談しますが、まずは生徒本人と話し合います。自己分析のひとつで、自分を客観的に見てどういったことが苦手なのか、どういう目的でこの勉強をするのか、そのあたりを生徒としっかりと話し合います。生徒も意見があれば伝えやすいよう、雰囲気作りには一番気を使っていますが、いろいろな情報も与えながら、「何を勉強するべきか」生徒に判断させます。自分の判断で決めたことですから、責任を持って取り組んでもらいます。
「テストがあるけど内容が全然できていないから勉強しないと・・・」→その範囲の勉強をしよう
「この前習った方程式の文章題が意味がわからなかった」→文章題に取り組もう
自分で課題を見つけて取り組んでもらうため、コミュニケーションを重視して毎日生徒と対話をしています。

学習の進め方

自分のやるべきことが決まったら、どうやってその勉強をするのか、ここについては、小中学生については、講師がある程度決めて取り組んでもらいますが、高校生のクラスは自分で取り組む内容を決めてもらいます。
テスト勉強ではワークから出題が多いのであればワークを進めなさい。問題のレベルもどの程度のレベルから始めるのか、そのための教材は豊富に用意をしてありますので、その中から自分に必要な問題や内容を取り出してきて学習を進めます。
まずは自分で読んでやってみる、調べたらできるのか、それとも文章をもう少し読み込んだらいいのか、図を書いてみたらいいのか、まずは自由に取り組ませながら、ヒントを与えつつ少しずつ正解を引き出していきます。ある程度自分の力で解けるようになれば次は反復して確実に正解を導き出せるようにしていきます。
高校3年生の生徒などは、塾に来ても自習かのごとく、自分で参考書や問題集を出してきて勉強を始めています。
難しい問題などがあれば、一緒に考えながら答えを導いていくようにしています。

今後の社会人として必須のスキル

文科省でも「思考力」「判断力」「表現力」の方針が打ち出されていますが、これは今後社会人として、また世界人として必須のスキルだからです。
自分で考え、自分で判断し、自分の意見を表現すること、これを養っていくために「自学自習」を柱として、学習をすすめています。
生徒たちは毎日のびのびと勉強に取り組んでくれています。勉強が好きでどんどん勉強したいという生徒はあまり多くはありませんが、自分で判断して自分でやると決めたことは、必ず前向きに取り組んでくれています。
それを全力でサポートしているのが総合学習塾ホープアカデミーです。

今は夏期講習、模試などの受付も行っております。体験入塾の申込は随時可能です。
ご興味がございましたら、ホームページよりお問い合わせください。

コトデン円座駅より車で10分
バイパス沿いで交通の便も良いです。(駐車場有)
[addtoany]